日記だよ
Posted by キズカリ - 2010.03.24,Wed
進撃の巨人(1) 講談社
仮にも【少年誌】を冠する雑誌でやっていいのか、っていうくらい
ダークな設定、世界観、絵柄、描写。
やや雑な線とダイナミックな描写がマッチしていて良い。
なさそうでありそうな武器や装備の設定も上手い。
対巨人に特化した所も世界観に嵌っている
人類の領域がどんどん狭まっていく絶望的な状況を
どうやって覆すのか、それとも覆せないのか!?
続きが気になる作品です。
少し残念なのは巨人の登場が一部唐突過ぎる場面があるところ。
詳しいところはこれから明らかになるんだろうけど
演出のためとは言え瞬間移動的な能力は
リアルな恐怖感をなえさせてしまうと思った。
のっしのっしと迫ってくるところに怖さがあっただけに・・・
※クロックタワーのシザーマンとかバイオハザードのゾンビ的なね
7月発売予定の2巻の展開次第では
『このマンガがすごい2010』のベスト10に入ると思う。
とりあえずそんな存在感のある作品です。
仮にも【少年誌】を冠する雑誌でやっていいのか、っていうくらい
ダークな設定、世界観、絵柄、描写。
やや雑な線とダイナミックな描写がマッチしていて良い。
なさそうでありそうな武器や装備の設定も上手い。
対巨人に特化した所も世界観に嵌っている
人類の領域がどんどん狭まっていく絶望的な状況を
どうやって覆すのか、それとも覆せないのか!?
続きが気になる作品です。
少し残念なのは巨人の登場が一部唐突過ぎる場面があるところ。
詳しいところはこれから明らかになるんだろうけど
演出のためとは言え瞬間移動的な能力は
リアルな恐怖感をなえさせてしまうと思った。
のっしのっしと迫ってくるところに怖さがあっただけに・・・
※クロックタワーのシザーマンとかバイオハザードのゾンビ的なね
7月発売予定の2巻の展開次第では
『このマンガがすごい2010』のベスト10に入ると思う。
とりあえずそんな存在感のある作品です。
PR
Comments
Post a Comment
プロフィール
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"